ikra『刀剣乱舞 あうとどあ異聞 刀剣野営』2巻

この記事は約2分で読めます。
ikra『刀剣乱舞 あうとどあ異聞 刀剣野営』2巻

ikra『刀剣乱舞 あうとどあ異聞 刀剣野営(とうけんきゃんぷ)』2巻(プリンセス・コミックス、2024.9.25)
秋田書店発行。月刊「プリンセス」誌で連載中。

刀を擬人化した「刀剣男士」を集め、敵と戦わせる育成ゲーム「刀剣乱舞ONLINE」(DMMゲームズとニトロプラスが共同製作)のスピンオフ漫画。
ここの本丸の審神者がキャンプ好きという設定(審神者は出ない)で、刀剣男士が、戦闘や偵察・遠征の合間に「野営(きゃんぷ)」するときのあれこれを描くほのぼのアウトドア漫画。

カラビナつき特装版あったけど、まあ通常版で。
あ、しまった、今回もアニメイト限定のリーフレットのおまけあったのか。

第9話~第15話までを収録。
第9話は長谷部・桑名・博多で軽登山、第10話は小竜・篭手切・小夜で竹飯盒ごはん、第11話は亀甲・一期・同田貫・鳴狐・毛利で焼きマシュマロ、第12話は髭切・膝丸で焼き網、第13話は太郎太刀・日本号・御手杵・蜻蛉切・長曽祢・村正+兼さん・堀川くんでかまくら内での酒盛り、第14話は山鳥毛・姫鶴・謙信・五虎退・小豆・日光に則宗・長義・南泉・鯰尾・厚・信濃・後藤・薬研・長谷部を加えて雪中きゃんぷ、もとい雪合戦。少し離れたところでは大倶利伽羅が一人餅を焼いて食っていると鶴丸・三日月・小狐丸が乱入。この話がいちばんキャラが多く長いかな。第15話は日向・福島・数珠丸・にっかり・ソハヤ・江雪でチェアリングしながらのお弁当。
話の後ろの余白にはひとこと後日談的な描き下ろし、巻末には10・11・14話のおまけ漫画も。限定リーフレットには他の回のおまけ漫画があったのかな~残念。

どの話も平和で、楽しそう・おいしそうでした。

第10話掲載の「プリンセス」に第9話中の長谷部のイラストがおまけに付くというのでアニメイトで買ってました。

今回も帯の折り返し部分に『刀剣乱舞~日本号つれづれ酒~』の広告が。
そして最寄書店では、劇画の「つれづれ酒」も少女漫画の「とうけんきゃんぷ」も、BL漫画の近くに置いてあった…まあ読者層はそのへんと共通してるかもだけど、それぞれの出版社のコミックスのところを探しちゃったよ。

タイトルとURLをコピーしました